テロップやタイトル表示にひと工夫「12種類のテキストプリセット」Premiere Proで使うことができ、初めての方でも簡単に編集が出来るようにシンプルな使い方となっています!ぜひ、実際に使ってみて(良いね)と感じたらSNSでシェアもお願いします!
12種類のテキストプリセット
ボタンをクリックすると「MEGA」というクラウドのページに移動します。そちらからダウンロードしてご利用ください。
12種類のテキストプリセット
初めに、トランジションを適応したいテキストを入力します。テキストが入力できたら、『テキストレイヤーを調整』
表示したい秒数でテキストレイヤーを調整したら、テキストの初めに青いラインを移動して『右に10フレーム進んで、カット』
続いて、テキストの終わりに青いラインを移動して『左に10フレーム進み、カット』
今カットした両端のテキストレイヤーにプリセットを追加していきます。エフェクト横の『三』のアイコンをご覧ください
プリセットを読み込みを選択、ダウンロードしたプリセットをクリック『開く』
これで、プリセット項目に読み込まれます。
最後に『INを初めに』『OUTを終わりに』テキストレイヤーへ追加すると、トランジションが適応される仕組みです。
12種類のテキストプリセット
無料プリセットとして殿堂入りを果たしている「50種類のトランジションプリセット」こちらは本プリセットと異なり、素材に使うプリセットになります。相性抜群で人気の高いコンテンツなので合わせてお試しください!